肌の基礎知識
ニキビや赤ら顔、脂漏性について基本的なことを確認したい方は、以下から確認してみて下さいね。
また、私達が行っているそれぞれの目的もご確認して頂ければ幸いです。
お客様の体験談
ちょっと最近モチベーションが低下しているなとか・不安になってきたら、ぜひ、お客様の体験を除いてみて下さい。どうやって、ニキビのない肌になったのか、なかなか成果の出ない時、どうやって乗り越えてきたのか、参考にして頂ければと思います。
こことみの化粧品について
こことみの化粧品は高いと思う人もいると思います。でも冷静になってみれば、信頼のある大手メーカーさんの化粧品も同じくらいのコストまたは、こことみ以上のコストなのは知っていましたか?
また、こことみの商品はニキビが治れば、終わり。ではありません。ニキビがなくなっても、普段通りに使って頂けば、きれいな肌をずーっとキープすることができます。
●実はとってもお得なC4化粧水
一番よく使う化粧水ですが、ニキビやニキビ跡のためだけではありません。シミや毛穴の開きなど、様々なトラブルの予防も含めて作った化粧水です。
保湿が必要なお客様だから、たっぷり使って頂ける設計にしました。
●こことみの商品は、綺麗になったら終わりではなく、ずーっと使えます!!
多くの方が、ニキビのない肌、ニキビ跡の赤みがなくなって、笑顔を取り戻しています。さて、そうなると、皆さまはどうしているか?と気になるところですよね。
皆さん、ながーく使って頂いております。
気づけばもう10年以上という方も、それだけ、安心して使って頂ける商品と思っています。
話題の記事
サイトには、たくさんの記事がありますが、皆さま、きっと知らないかも・・
せっかくの情報なので、ぜひ、読んでみて下さいね♪
対策をしているのに、なぜ、ニキビや炎症は繰り返すの?その疑問を解消してきましょう!
顔や首のイボ気になりませんか?
イボはうつるの?イボができたらどうすればいいの?そんな疑問を記事にしてみました。

頭皮のニキビの原因と対策
頭にかゆみを感じて触ってみると痛みや腫れがありニキビができていた、という経験をしている方も多いのではないでしょうか。 頭皮ニキビは悪化しやすく放置していると抜け毛の原因にもなってしまうのでしっかりと対策をしてほしいところ

解消!首周りにできるニキビの原因と対処法
一般的に不規則な食生活、睡眠不足、溜め込んだストレスなどが原因によって顔、もしくは顔周りにできるニキビ。 その中でもデコルテ、うなじ、フェイスラインなどの首周りにニキビができたことがある方も少なくないと思います。しかし ・・

メイクをしない方が肌荒れの要因に
メイクをしない方が肌荒れの要因に 20-30代女性516名を対象に、年末年始(2017年-2018年)の休暇中におけるお肌の不調に関する意識調査を実施しました。調査結果から、6割以上の女性が年末年始に何かしら・・
●べたつくから、クリームや化粧水の量を減らしたりしていませんか?
暑くなると、ベタツキやニキビも増える季節ですね。べたつくから、クリームを減らした方がいいのかな・・と思いがちですが、実際には・・・
お友達紹介
こことみの商品は肌にお悩みの方はもちろん、トラブルのない方も使って頂ける商品です。
ぜひ、商品だけでもご紹介してください。
ご紹介頂いた方には、プレゼントをさせて頂きます。
