【春の背中対策】背中ニキビや背中が痒い・チクチクする場合

春の背中ニキビや背中の痒み・チクチクする原因と対策について

背中がチクチクとかムズカユイで終われば、我慢もできますが、夜に痒みを感じて、よく眠れないとか、仕事に集中できない痒みは辛いものですね。春に起こりやすい背中の痒み対策についてお伝えします。

 

春になると背中が痒くなる原因は

①「花粉」や「紫外線」で肌が刺激を受けている為

花粉が肌に付着すると、アレルギー反応によりヒスタミンなどが分泌され、それが痒みや肌の炎症を引き起こしていくのです。

服を着ているから花粉がつくわけないと思っていても、お風呂上りに拭くバスタオルやタオルに花粉が付着していると身体にも付着します。また、身体には花粉が付着しなくても、顔などに付着することで、血管内にヒスタミンが分泌されることで、炎症や痒みが起きやすくなります

花粉そのものが、肌のバリア機能を低下させると言われている為、花粉症の症状がなくても痒みや炎症が起きやすくなります。

②背中ニキビが発症している痒み

春はホルモンバランスが崩れることも多く、ホルモンバランスの乱れが皮脂量を増やすことで、ニキビが起きやすくなることもあります。ニキビができたところが炎症を起こし、肌を刺激して痒みが起きているということです。

 

背中の赤ニキビ

③汗による痒み

汗をかくと、汗に含まれるアンモニアなどの成分が肌を刺激してしまい、痒みや湿疹などを引き起こします。また、肌をそのままにしておくとアルカリ性に肌が傾くために、刺激を与えてしまうこともよくあります。

 

 

春の背中ニキビや背中の痒み対策

①なるべく掻かない

そうは思っていても、痒みが起きると無意識に掻いてしまうこともあります。
または我慢してストレスになってしまうこともあるので、ストレスにならない程度に控えましょう。

②洗浄力のマイルドなものを使う

肌につけるものはこだわるが、落とすことに無頓着な人が多いです。汚れを落とすこともスキンケアの大事な1つです。洗浄力が強いボディーソープや石鹸などは、乾燥しやすい肌になり、花粉の侵入や刺激物の侵入が起きやすくなります。また、刺激を感じやすくなりますので、マイルドな洗浄のボディーソープや石鹸で清潔にしましょう。

 

③背中を拭くタオルにもこだわってみてください。

春の時期は洗濯物にも花粉が付着します。タオルも外に干せば付着した花粉をわざわざ清潔になった背中につけているようなものです。
部屋干しにする、外に干したタオルは払って取り込むなど、対策してみましょう。

また、何年も使いまわして、タオルがごわごわして硬くなっていませんか?
綿素材であってもボロボロのタオルでは、肌も傷んでしまいがち。何年も使っていたら、この機会に新しく変えてみましょう。

④スキンケアを行う

背中も乾燥すると痒みが起きやすくなります。また、毛穴が詰まりやすくなり背中ニキビにもなります。
まずは、乾燥させないケアをすることです。
お風呂上りや朝など、化粧水やクリームなどを使い、常に肌を乾燥させないようにしましょう。
ニキビやマラセチア菌といっても、ニキビ菌やマラセチア菌は誰の肌にも存在しているものです。
殺菌すればニキビ菌やマラセチア菌は一時的はいなくなりますが、しばらくすれば、背中に棲みついています。

マラセチア菌などを殺菌する以上に、マラセチア菌やニキビ菌が増えすぎない肌つくりにすることが、薬をいつまでも頼らないですむことに繋がるとは思いませんか?

 

詳細はこちらの写真をクリック

 

いろいろ対策をしているけど、思うように良くならない方は、「こことみ」に一度ご相談ください。
対策はしてるけれど、間違った対策をしている方が多いです。
できる限り来店してのカウンセリングをお勧めします。

 

 

背中ニキビのに正常生活による注意点