ニキビのかゆみを進行させる原因と対処法は?

ニキビができている部分やその周囲がかゆくなることってありますよね。気になってストレスになり、仕事や勉強に集中できない、という声もよく耳にします。

ニキビや肌のかゆみは、毛穴の内部に溜まった酸化した皮脂にアクネ菌や雑菌が増殖して、皮膚や毛穴の組織や神経を刺激することが原因。掻いたり触ったりすると刺激を与えるだけでなく、雑菌が入って悪化する原因になるので絶対にやめましょう。

しかし、夏の暑い時期や運動をした直後などは、ニキビを直接触ったわけでもないのに、かゆみが強くなることがあります。

実は触る・掻くといった行為以外にも、「汗」がかゆみを発生させている場合があります。

ニキビはできればストレスなく治していきたいもの。汗がかゆみを発生させるメカニズムと対策を解説しますので、参考になさってください。

 

「汗」がニキビのかゆみの原因に

夏場や運動直後は、体温調節のために体中の汗腺から汗が頻繁に分泌されます。

かいた汗を放置していると、肌の表面はジメジメとした状態に。湿気が多くなることで雑菌が繁殖して肌を刺激し、かゆみが発生します。また、普段肌の表面や汗は弱酸性に保たれており、雑菌の繁殖を防ぐバリアの役割を果たしています。しかし汗を大量にかくと、成分にアルカリ性のイオンが多く含まれるように。

そのため、運動直後は肌の表面が弱酸性からアルカリ性に変わり始めます。結果として肌の抵抗力が低下し、雑菌が繁殖しやすい状態を招くのです。元々かゆいニキビがある場合、汗はかゆみを増大させるきっかけになる場合もあります。

汗をかくと肌が乾燥状態に?

ニキビや肌のかゆみは、乾燥してしまうことでも発生します。

肌の組織が乾燥すると、外部からの刺激に敏感になり、触れていない状態でもかゆみを伴います。汗をかくと肌が乾燥状態に繋がることをご存知でしょうか?

汗腺から汗が出ることにより表面は湿るため、一見乾燥とは無縁に思えます。

しかし、実際は汗をかくことは肌の内部の水分が抜けていくことでもあるわけです。汗の量が多ければ、その分肌内部の組織が乾燥していくことになります。汗が乾いたあとは皮脂の割合が多い状態になるため、今度は毛穴の中でニキビ菌や雑菌が繁殖しやすい環境に。

その結果、汗と乾燥の両方によって発生するかゆみに悩まされることになります。

紫外線による皮脂への影響

特に夏場などは、紫外線によるダメージにも気をつけなければなりません。

汗や乾燥で敏感な状態の肌には、降り注ぐ強烈な紫外線も刺激として感知するからです。

紫外線の持つ熱量は肌表面の水分を蒸発させ、バリア機能を低下させる原因にもなります。

また、紫外線は皮脂を過酸化脂質へと変化させる特徴があります。この状態の皮脂は非常に粘度が上がり、毛穴に長期間留まりやすくなります。その結果雑菌が繁殖し、ニキビの悪化やかゆみの発生を引き起こします。

汗によるかゆみへの対処方法

  • すぐに拭き取る、または洗い流す

汗をかいたあと放置すると、ホコリや汚れが付着するため衛生的とは言えません。

すぐに清潔で吸水性の良いタオルやハンカチで拭き取るようにしましょう。

可能なら、運動などで大量に汗をかいたあとは、シャワーを浴びる、というのもひとつの手です。入浴する際は、強くこすり過ぎないように気をつけましょう。

また、市販の汗ふきシートには、使うと一時的にスーッとするシートがあります。

しかし、この爽快感を生み出す成分にはエタノールやメントールなどが使用されています。

これらの成分や防腐剤がかえって肌への刺激となって炎症や痒み、かぶれなどを引き起こす場合もあります。特に中央が紫色や黄色くなっているニキビや、強いかゆみが発症している場合は、使用を控えましょう。

 

  • 保湿と水分補給はこまめに

肌の乾燥状態は雑菌繁殖だけでなく、毛穴詰まりの原因にもなり、ニキビへと繋がる可能性があります。乳液や化粧水で肌の水分を補給し、肌組織の乾燥を防ぎましょう。

また、汗は本来、体の老廃物を排出するはたらきがあるので、多く出る分には問題ありません。運動などで汗をかく方は、その分水分補給を忘れないように注意しましょう。

一度に大量に摂取すると胃酸が薄くなって負担が掛かるので、少量ずつに分けてこまめに摂取することがポイント。成人ならトータルで1日1リットルほどの摂取量が理想と言われています。

 

  • 紫外線対策

季節に関わらず、紫外線は常に降り注いでいます。

長時間外出する際は、保湿に加えて、日焼け止めなどで対策を欠かさずに。

また、日焼け止めは皮脂の油と混ざって毛穴詰まりを起こさないよう、なるべくオイルフリーのものを選ぶようにしましょう。

 

 

  • 生活習慣を見直し、汗の質を改善する

汗や紫外線、雑菌をなくすことは不可能です。しかし、生活習慣などを見直すことでかゆみを予防・緩和する場合があります。これはニキビ予防にも共通する部分ですね。

栄養バランスの取れた食事を摂り、規則正しい生活をする。これだけで肌の状態を健康な状態にしていくことが可能です。

また、普段から適度な運動などで汗をかくことで、汗の質自体をサラサラに変えていくことも可能です。サラサラな汗は弱酸性で、肌のバリア機能を妨害しにくいといわれています。

激しい運動でなくても、ウォーキングやヨガなど軽い運動を継続することで、徐々に汗の質を変えましょう。

ご相談下さい。

お肌の悩みの原因や対策方法をご提案させて頂きます

cocotomi で詳細カウンセリングを受ける

cocotomi でお肌の状態をチェック

WEB フォームにて入力をお願い致します

cocotomi で対策されたお客様の声