頬の毛穴の赤みの原因や対処・対策方法について

毛穴が開いて赤くなり、頬や顔全体が赤くなる脂漏性皮膚という症状があります。脂漏性皮膚には、毛穴とは別にニキビ過多といった原因が挙げられますが、今回は頬の毛穴による赤みの原因や対処・対策方法について解説いたします。

 

脂漏性皮膚になる要因とは

まず、脂漏性皮膚とは、皮脂の分泌が多すぎる状態にある皮膚のことです。Hishihoho?特にオデコや眉毛といったTゾーン部分、鼻筋や小鼻の周辺に、赤みが発生します。増えすぎた皮脂をエサに、マラセチアというカビ(真菌)が異常増殖することが要因です。マラセチア自体はもともと肌に存在する常在菌ですが、皮脂が多い状況で異常増殖し、肌の赤みを引き起こします。

マラセチアを異常増殖させる要因として、開いた頬の毛穴に溜まった皮脂や汚れが放置されている環境が挙げられます。

 

 

頬の毛穴が開きっぱなしになる原因とは

メイクをする女性なら、毛穴の開きは非常に気になることでしょう。洗顔を工夫したり、お風呂上りに化粧水を塗ったりと毛穴対策に四苦八苦されている方も多いかと思います。しかし、毛穴が開く理由をハッキリと理解している方は少数派ではないでしょうか。毛穴が開いてしまう主な原因を下記に紹介いたします。

〇皮脂の過剰分泌

皮脂の分泌が過剰になると、毛穴の内部に皮脂が溜まり、毛穴が開いてきます。また、溜まった皮脂と汚れや古い角質が混ざって酸化し、徐々に黒ずみ、目立つようになります。

 

〇角質の乱れによる肌のたるみ

毛穴が楕円形状に広がって見えるのが特徴で加齢や生活習慣の乱れにより、毛穴の角質層にある肌の土台が崩れます。その影響で肌のハリが失われ、肌がたるむことで毛穴が楕円形のように広がっていきます。

 

〇ニキビの痕

ニキビができると早く治そうと、つい潰してしまいがち。ただ、潰したニキビの毛穴は開いたままの状態になります。また、過度な洗顔はニキビの毛穴を傷つけ、乾燥状態になって詰まりやすくなります。

 

開いた頬の毛穴の対処法について

開いてしまった毛穴を放置したら、ますます悪化してしまいます。時間はかかりますが、日常のスキンケアを丁寧に実施してくことが赤ら顔を健康な肌へ戻していくことが期待されます。

 

洗顔について

一口に洗顔といっても、その方法は人によってさまざまです。現代はスキンケアに関する情報があふれており、洗顔のやり方や肌トラブルの対処法について、さも特効薬のように書かれているものもあります。肌は個人差が大きいため、トラブルの対処法やケア方法もさまざま。

 

洗顔の目的は「肌の汚れを取り除くこと」。しかしやりすぎは肌を傷つけるなど、保湿成分を取り除きすぎることもありますので、洗顔料を選ぶ際にも気をつけましょう。一般的な洗顔の頻度は、朝と晩の一回ずつです。

○朝の洗顔

朝は前日に入浴していれば、基本的に室外のホコリや皮脂汚れは少ないはず。そのため、基本的には就寝時の汗を落とす程度に抑えましょう。

 

○夜の洗顔

夜の毛穴は日中の外気に含まれているホコリや化学物質、紫外線による肌への刺激、メイクや汗といった汚れが溜まっています。そのためしっかりと洗顔する必要があります。クレンジングでメイク残りがないよう全部落とすことが大事です

 

メイクを落とさずに寝てしまったとか、メイクをしたままでも眠れるメイク類があるなどと、聞きますが、色々なものが付着しております。それらが、メイクと混ざって、皮脂の酸化が起きたりして、肌への負担はゼロではありませんから、肌へ刺激を与えている可能性もあります。

 

寝ている間にも、皮脂や汗のなど様々なものが分泌されていますので、メイクは必ず落としましょう。クレンジングや洗顔を馴染ませるのに、かなり時間をかけて行う人もいます。丁寧に実施するための時間であれば、問題はありません。

ただ、メイクと馴染ませてからも、ずっと皮膚の上で馴染ませていると、今度は、それらを皮膚に押し込めてしまうので、結局、汚れなどが落ちていないということもあります。メイクがクレンジングと馴染んだら、あとはいつまでも、馴染ませるのではなく、メイク類を素早く落としてしまいましょう。皮脂が溜まった状態で、毛穴が閉じる対策をしても、皮脂が残るだけです。

基本の洗顔は必ず実施しましょう。

 

 

洗顔しても、毛穴の中の汚れが取れない

時々、一生懸命洗顔しているのに、毛穴の中の汚れが取れないという相談があります。

それは、汚れというよりも、皮脂の可能性が高いです。洗顔は、毛穴の中の皮脂を落とすためのものではなく、皮膚の上の汚れを落とすものです。どうしても落としたいということから、過度な洗顔をしてしまうと、肌が傷ついてしまいます。結果的に、頬に赤みが出て乾燥し、ますます、毛穴の中に皮脂が溜まりやすくなります。洗顔の役割を認識しておくのも大事なことですね。

 

保湿ケアについて

皮脂の分泌量が多いなど、頬のトラブルで悩んでいる方はベタつきへのおそれから、積極的に保湿ケアをしない方も多いでしょう。

乳液やクリームを塗ると、べたつくし、テカる、またはニキビが増えるなど、保湿しようとすると、症状が悪化したようにみえたり、余計に気になってしまったりする場合があります。そのため、オイルフリーの商品や、乳液やクリームで保湿しない、または、何もしない肌断食のような言葉もありますね。

では、保湿をしないほうが肌の調子が良くなるか?というと、変わらないということもあるのではないでしょうか?

見た目の症状の変化で、保湿したほうがよい、保湿しないほうがよいと判断するのはよくありません。

なぜ、毛穴が開くのかということを知ってから、どのような保湿の仕方がいいのかということを考えていく必要があります。

毛穴を引き締める化粧水は一時的な効果はあるかもしれません。しかし、単にアルコール成分で、一時的に引き締めるだけならば、毛穴を引き締めたところで長続きがしないですね。アルコールを使用することで、その後、肌の水分も奪われてしまう可能性があります。肌が乾燥することで、しわやたるみによる、毛穴の開きが目立つようになってしまいます。

 

開いた毛穴は無理やり引き締めるのではなく、肌が毛穴を埋められるような状態に整えることです。そして、頬の毛穴が広がって赤みが出ている方は、分泌される皮脂の環境が整えることが大切ですね。

 

抗酸化作用のある食べ物を摂取

毛穴が開いて黒ずんでいく際に汚れが酸化していくということは、お肌だけでなく、身体全体の抗酸化作用が低下している証拠とも言えるでしょう。そのため、抗酸化作用も対策していきたい方は、ビタミンAとEが多く含まれる食品を意識的に摂取することをお勧めします。

とくにビタミンEは8種類あり、そのうちのひとつである「α-トコフェロール」は、酸化を防ぎ、血行促進を促して、保湿をしてくれるという優れた効果を発揮してくれます。食物では、アボカドやナッツ類、カボチャ、大麦油、パーム油などに多く含まれているので、毛穴の肌トラブルに悩む方は積極的に食事に取り入れてみましょう。

 

 

まとめ

頬の赤みトラブル対策に必要な栄養素の摂取にはライフスタイルを変化させなくてはいけないため、すぐには実践できないかもしれません。しかし、正しいスキンケアを実施していくことで、健康な肌状態が期待できます。

毛穴の開きは赤みだけでなく、メイクのノリや肌のたるみ、見た目年齢などに関わってきます。色々な方面にデメリットを与えますので、日ごろのケアで対策していくことが重要ですね。まずは、頬の毛穴の赤みや開きでお困りの方は、ご相談ください。

お肌の悩みの原因や対策方法をご提案させて頂きます

cocotomi で詳細カウンセリングを受ける

cocotomi でお肌の状態をチェック

WEB フォームにて入力をお願い致します

cocotomi で対策されたお客様の声